日頃は静岡県並びに静岡県工業技術研究所への御理解と御協力を賜り誠にありがと
うございます。
当研究所は、来る9月29日(月)、「未利用食材活用トライアル拠点」のオープニング
セレモニー・キックオフセミナーを開催いたします。
静岡県では、本年度から「静岡ウェルネスプロジェクト」を開始しました。
本プロジェクトは、健康と食品産業分野の連携により幸福で豊かな社会の
実現を目指しており、その取り組みの一環として、食のアップサイクルへの
技術支援を目的とした「未利用食材活用トライアル拠点」を開設します。
オープニングセレモニーに続き、キックオフセミナーでは食のアップサイクルに
関する最新事例を2名の講師の先生から御紹介いたします。セミナー後には、
アップサイクル食品の試食と、工業技術研究所に新たに導入された設備等の
見学ができます。
ぜひこの機会に未利用食材のアップサイクルについて最新情報を知っていただき、
未利用食材活用トライアル拠点活用を御検討いただければ幸いです。
皆様の御参加をお待ちしております。
===========================================
未利用食材活用トライアル拠点 オープニングセレモニー・キックオフセミナー
日時:令和7年9月29日(月) 13:30-17:00
13:30 オープニングセレモニー
挨拶 静岡県 齊藤卓己 経済産業部長
13:45 講演「過熱蒸煎機による‘かくれフードロス’削減への挑戦」
ASTRA FOOD PLAN(株) 加納千裕 代表取締役社長
14:35 講演「未利用資源を原料とした発酵アップサイクル技術」
(株)ファーメンステーション 杉本利和氏 CTO
15:30 試食会、ネットワーキング、見学会
会場:静岡県工業技術研究所 講堂ほか(静岡市葵区牧ケ谷2078)
定員:70名程度
★申込方法:以下のリンクからお申込ください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17284
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
静岡県工業技術研究所食品科
〒421-1298 静岡市葵区牧ヶ谷2078
TEL 054-278-3026
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
御質問やお問い合わせは、以下のリンクからお願いします。
https://www.iri.pref.shizuoka.jp/contact/mailform/